店主のこだわり!

2008年04月28日

店の名前を、「超揚げたて天ぷら定食・どこ」としているいじょう天丼をだしていいものか?なんてなやんでいました・・・(実は、天ぷら屋じゃなくて天ぷら定食屋のなのです(・・;))
でもお客様のリクエストで作ることにしましたが、なかなか味が決まらず大変です。
そして、その天丼をお手軽天丼にしたほうが良いのか、豪華な(蓋が閉まらないような天丼)天丼にしたほうがよいのか?なかなか・・・豪華な天丼を考えていますが、やはり学生はお手軽天丼を好むはず(・・;)仕入れ代がアホみたいに上がり続けるこのご時世で、お手軽天丼は、客単価を下げてしまい大変なことになってしまわないか?「うぉぉぉぉぉ!」
お客様の理想は豪華でお手軽でしょうが・・・僕もそんなの食べてみたい。・・・・・(・・);
posted by (^^) 天ぷら定食 どこ at 01:35 | Comment(3) | TrackBack(0) | 仕事人の趣味の世界(日記)(r-_-)r

2008年04月26日

080425_10197E0001.jpg

天どこの新メニューができました。
新定食・・・シソ巻き定食や、ぶっかけサクサク味天丼、お子様天丼ができました。
新単品・・・納豆の海苔巻きシソ入りや、餅の海苔巻きシソ入り、マイタケ、ウインナーなどが新天ぷらとして追加されました。(^^)
また+30円で、なんでもシソ巻きにできるようにもなり、+100円でお茶漬け(天茶)にできます。
さらに、アイスクリームが+50円のトッピングで5種類の味が楽しめるようになりました。

今までに無い新型天ぷら屋の天どこに皆様来てみてくだちゃい!
ちなみに・・・・天丼は、まだ準備中です・・。
posted by (^^) 天ぷら定食 どこ at 01:35 | Comment(4) | TrackBack(0) | 携帯投稿!

2008年04月21日

普通の人の岩盤浴の入り方。

1・入浴前に温かいお茶や水を飲み、発汗による水分不足を補います。
 
2・岩盤の上にバスタオルなどを敷きます。

3・腹ばいになって5分くらい入浴します。(お腹を温めます)

4・仰向けになって10分くらい入浴します。(背中を温めます)

5・5分くらい、休憩室で休みます。このとき、水分補給をします。
ご希望により、もう1・2回入浴し、充分発汗したらOKです。
 
6・最後に、汗を拭いて着替えます。
※岩盤浴ででる汗はサラサラ汗なので、拭くだけの方が美肌づくりに役立ちます。
※シャワーはお好みに合わせてください。

天どこ店長の岩盤欲の入り方

1・水なんか飲みません。

2・岩盤の上に直接寝て掛け布団のような感じにタオルを体にかけます。

3・仰向けで5分程度で熱くなってギブアップ!
(熱い石の上に直接寝るのですから、かなり熱い)

4・ハラかいて(怒って)、岩盤浴場から出て行きます。(笑)

5・きぶん転換にサウナに行きます。

・・・この前、佐賀のゆめタウン南側の佐賀ぽかぽか温泉に行って岩盤浴にはいった話を、知り合いにしたら笑われてしまいまして・・・。
どうやら私の入り方が、まちがっていたみたいです。

皆様知ってましたか?私は、知らんかった・・・。サウナより汗をかけるらしいですね。
posted by (^^) 天ぷら定食 どこ at 01:54 | Comment(2) | TrackBack(0) | 仕事人の趣味の世界(日記)(r-_-)r

2008年04月11日

20080411215702_1B24B252225K25a1B28B0047.GIF
いつもお客さんが、いっぺんに来る…今日は、夜に四組のお客さんが、同じ時間に十秒とずれないで同時に入ってきた…まるで、打ち合わせでも、したかのように…
こうなると、別々のオーダーが同時にくるわけで頭が混乱する…
なんで五分づつでも時間をずらしてきてくれないの(〒_〒)って気分にもなる…
人の動きには、なんらかの法則でもあるのかな?
かいめいしなければ!!!(・_・;)…身がもたない…。
posted by (^^) 天ぷら定食 どこ at 21:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯投稿!

2008年04月05日

080404_23157E0002.jpg
080404_23157E0001.jpg

私が、花の中で一番すきなのは、桜の花です。その中でも一番すきなのは、鍋島団地近くの多布施川の橋のところにある桜の夜桜です。街灯が桜の木の中で光ってて、妖艶でナントモ綺麗で・・・ちりぎわなんて最高です。桜が咲いたらこの桜よく見に来るんですが、10年位前に見たこの桜の凄い花吹雪姿には、なかなかめぐり合えなくて・・・今年は見れるかな・・・。
なんて思いながら、今日は、一人で一分ぐらいの花見をしてきました。
最近は、イロイロと忙しくてフリーペーパーに小さくのせる宣伝写真の編集や、キャッチフレーズを考えたり、医大生の音楽祭にのせる宣伝のデザイン、新しいメニューの構成や、なんだかんだで頭の中がイッパイで、でもそれを楽しめるような自分にならんと、いかんとです!なんて思いながら・・・ぼちぼち頑張っております。
天ぷら写真.jpg
やはりデザイナーじゃないのと、良い写真がこれしかないのとで・・・ワンパターンになってしまう・・・。
医大.JPG
医大用の宣伝デザイン・・・街ブログのQRコードを強調して、そこからの宣伝情報の拡大をねらってみました。名刺一枚の大きさの宣伝ですが、街ブログの存在で小さい本一冊文の情報をお客様に見てもらえるかも・・・って言う作戦です。
posted by (^^) 天ぷら定食 どこ at 01:03 | Comment(6) | TrackBack(0) | 携帯投稿!