2007年07月29日

ブログにのせてと、依頼がありのせてみました。ヤマト玉虫です。

070727_09557E01.JPG
体の色が、緑色や赤色の筋があり、金属のような光沢(こうたく)があり、まるで、宝石のように美しい虫。ということで、玉虫(タマムシ)という名前がつけられました。「玉」というのは、宝石という意味があります。
 奈良の法隆寺に、「玉虫の厨子」があります。厨子(ずし)というのは、仏像やお経などを入れておく入れ物のことです。この入れ物にタマムシの羽が、たしか2500匹分も使われています。
佐賀では、大和町など山に近い場所でよく飛んでる姿を見かけます。かなり珍しいです。
posted by (^^) 天ぷら定食 どこ at 01:56 | Comment(2) | TrackBack(0) | 携帯投稿!
この記事へのコメント
小学生のときは昆虫採集していて、名前は知っていますが、まだ一度も見たことがありません。
Posted by ike at 2007年07月30日 23:21
玉虫♪ 昔も頻繁に見かける虫ではなかったよね!

珍しいですね うちの子は見たことあるのかな?


Posted by ぽけでん店長 at 2007年07月29日 09:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
9f8r

この記事へのTrackBack URL
http://tenpuradoko.area9.jp/tb.html/0003908