2007年08月06日

omoshiro0378.jpg
栄の国祭に、久留米で花火大会・・・友人は、海に泳ぎに行くって言ってたし、夏を私も楽しみたいです・・・せめてブログで、楽しもうと思ってブログを、ゲームセンターみたいにしてみました(パソコンでしか遊べないみたいです。)皆様も暇な時、天ぷらどこのブログで遊んでいって下さいませ。
normal_etc_0001.jpgギャー!
posted by (^^) 天ぷら定食 どこ at 02:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事人の趣味の世界(日記)(r-_-)r

2007年08月04日

070803_21447E02.jpg
展覧会の絵様、来店ありがとうごさいます。私の超大好物の桃○ごとケーキの差し入れまでいただいて…お腹が減ってたので、美味しいケーキが、さらに美味しく感じました。ものすごく高速で食べちゃいました。また、ちかいうちに私も、よらせていただきます。今日は、ありがとうございました。
posted by (^^) 天ぷら定食 どこ at 00:21 | Comment(2) | TrackBack(0) | 携帯投稿!

2007年08月02日

070802_19357E01.jpg
天ぷらどこに飾っている、この、おきもののドラえもんがいたらなぁって気分です。台風真っ只中出歩く人なんてなかなかいませんよね…
天ぷらどこにある、包丁の紹介をします。
070802_19387E01.jpg
左から家庭用文化包丁・洋包丁のダマスカス牛刀・墨流し柳刃包丁・墨流し鮪引き包丁…(ダマスカスとか墨流しってなにと思う人がいるかと思いますが、包丁の刃の部分が、木目みたいになってる包丁で鋼と鉄を交互に打ち付けて、この模様を作り出しています。厨房屋さんも知らなかった珍品)
070802_19387E02.jpgたぶん皆さん見たこと無いと思いますがまるで刀みたいな包丁、鮪引き…なんで天ぷら屋に…と思いますよね。強盗が来たときの護身用です。(゜∀゜;ノ)ノ嘘ですよ(笑)ただ持ってるだけです…アヤシイ…。(^_^;)
070802_19397E01.jpg
omoshiro0345.jpg
posted by (^^) 天ぷら定食 どこ at 20:12 | Comment(1) | TrackBack(0) | 携帯投稿!