2007年06月16日

天ぷらどこに飾っている、この石なんだか、わかりますか?


070615_13537E01.jpg
この石ず〜と天ぷらどこに飾ってるのですが・・・この石の名前は、いろんな場所でいろいろな呼び方をされてまして・球状閃緑岩(キュウジョウセンリョクガン)・ハマグリ石(伝説の石)・貝殻石・時計石・ナポレオン石(ヨーロッパでの呼び名)・ナンダモンダ(江戸時代の呼び名)・・・と不思議な石として有名です。世界でも大変めずらしく天然記念物にもなってます。佐賀では、ナポレオン石として有名です。普通の御影石のなかに球状の石が見えます。恐竜の卵の化石?と思う方もいると思いますが、マグマの働きで、こんなへんな模様になったそうです。不思議な石・ナンダモンダ(ナポレオン石)を天ぷらを食べたついでに見ていって下さいね。(・0・)ナンダモンダ?
posted by (^^) 天ぷら定食 どこ at 02:16 | Comment(1) | TrackBack(0) | 天ぷら(どこ)のオモシロ雑学(ξ^∇^ξ)
この記事へのコメント
Googleで ”天ぷら定食 どこ”で検索しましたら1位でした ”天ぷら定食 佐賀” だと8位(1ページ目)です。 まちブログで上位を独占したいですね
Posted by Area店長 at 2007年06月18日 20:39
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
4rws

この記事へのTrackBack URL
http://tenpuradoko.area9.jp/tb.html/0000910